ハオ様好きに100の質問☆
絶滅危惧種未来王を保護し愛でる会 より質問をいただきました。
0.貴方のHNを教えて下さい。
丸山さぼです。
1.ハオ様のこと勿論好きですよね?
勿!
2.どこが好きですか?
この手の質問には「全て!」と答えておきます。
3.どのシーンで惚れました?
アンナさんに幻の左で吹っ飛ばされた辺りから好きでした。
でも、本格的にハオさんに惚れ(?)たのは
マルコに向かって「メガネ燃やすぞ」とか
コンチに向かって「比べてみるか?」とか
ジャージ着て「似合うだろ」とか言っちゃった辺りからです。
4.貴方はハオ様のことをどう呼んでいますか?
”ハオさん”が一番多いですね。
時々”未来王”、”兄さん”と呼びます。
5.貴方的ハオ様ソングは(出来れば「陰陽の約」以外をお答え頂きたい)?
ハオ様ソングといいますか、”小さい秋”をハオさんに歌って欲しいです。
オパチョと一緒に歌ったらほのぼのしてて可愛いと思います。
6.イメージカラは?
黒、白、赤です。
7.ハオ様に似合う花は?
”白いバラ”とでも答えておきましょうか。
でもちょっと違うなぁ。うーん…。花、花、花…。
あ、なんだか”アスファルトに咲く花”のような気がしてきました。
8.ハオ様を動物にたとえると?
ダチョウとかペンギンとか鶏とか。
なんとなくです。
9.貴方的にハオ様の瞳の色は?
黒か赤です。
10.ハオ様との関係で理想は「恋人、妻(婚約者)、臣下、友人、兄妹(姉弟)、親子、葉君サイド(ハオ様とは敵対)」?
漫画キャラとその読者が一番理想的な関係です。今の状況に満足してます。
11.キャラになれるなら何をしたいですか?(ハオ様を関連させてお願いします ex.アンナになって口説かれる)
オパチョになってハオさんのSOFでの空のお散歩にお供するか、
ハオさんになってラキストの手作りカレーを食べたいです。
12.どのシーンが好きですか?
第二百三十二廻 宇宙作戦Xです。
特にジョンとの会話シーンが好きです。
13.どの台詞が(ちっちぇえな以外)好きですか?
萌えるままに答えるならば「放すもんか」になりますが、
一番好きなのは「僕の言っている意味がわかるかい、ジョン」です。
この間があるとないとじゃ大違い!な気がします。
14.一番好きなハオ様のビジュアルは「初期カラーのパッチなハオ様・話に初登場した時のTシャツ、Gパン、タオラー(?)なハオ様・平安葉王様・パッチ時代ハオ様・ 現在のあれ」
プリンセス好きなんですよねー…。みんなもっと描いてくれないかな…。
15.ハオ様のチラリズム(たまに露出狂)な所は好きですか?
大好きですよ!
16.最近微妙にファッショナブルなハオ様。私服が出てきたときの感想は?
→第二ボタンは開けるのがこだわりなシャツ姿:
→寝るときはジャージ(御髪は明らかに寝にくいポニーテールで):
別になんとも思いませんでしたね…。
ただ、ハオさんがジャージを着たときには「武井先生サービス過剰だよ!」
と思いました。とっても嬉しいですけどね。
17.温泉シーンの感想は?
→家臣に見守られてる1回目:
ボスっぽいなぁと思いました。
→ラジオを聞きつつ入浴の2回目:
ラジオが湯の中に落ちて危うく感電、みたいなドキドキシーンがあったら嬉しかったです。
→☆で隠れる3回目:
なんかもう、ここら辺からハオさん大好きでした。
18.ハオ様で好きな身体の部位はどこですか?
口です。
19.ハオ様はかっこいい、可愛い、色気のどれ?
最近は可愛いくて仕方がありません。
ですが、かっこよくても可愛いくても色気があってもハオさんなら何でもいいです。
20.来る者は拒まないそうですが(万辞苑インタビューより)仲間になりたいですか?
なりたくないです。土組的な扱いをされそうです。
21.なるなら何組?
ブロッケン組で良いです。つまり外野。
22.ハオ様を漢字一文字で表すと?
星?。うーん、良いのが思い浮かびません…。
23.レゴ好きですか?
好きですよ。
24.ハオ様にとっての霊視能力はどんなものだと思いますか?(嫌いと本人言ってますが)
どんなものでしょうか。よく分かりません。
ただ、現在のハオさんにとっては重荷でしかないのではないでしょうか。私はそう思います。昔は役に立ったかもしれませんが。
でも、その能力で乙破千代との繋がりを感じたりしているのかな。
むー、難しい質問です。
25.ビジュアルは15歳ですが、転生を考えれば実際は1000歳です。それであの口調、性格は問題ないですか?
問題だらけだと思います。でもまぁ、気にしない、気にしない。
26.WJ買っていましたか?
買ってます。ジャンプを読みつづけて何年になるんだろう。
27.コミックス買っていますか?
買ってます。ほとんど中古です。あんまりマンキンに貢献してないファンです…。
28.ハオ様が第2回人気投票一位だった時の貴方の反応は?
ちょっとビックリしました。
29.死の眠りにつくときはすっぽんぽんですが、どう思いますか?
「おやすみ」の廻によると膝を組んで寝てましたよね。
だから、起きた時にすっぽんぽんで足が痺れてないかとても心配です。
ちっちぇえな編
30.どう思いますか?
特に意味はないと思います。
きっと、ただ自分の決め台詞が欲しかっただけなんじゃないでしょうか。
31.言われてみたいですか?
言われたいです。ハオファンですから。
32.一番好きな「ちっちぇえな」は?(アニメor原作どちらでも)
コンチの時の…。
設定編
33.趣味が作曲というのはどう思いますか?
たまおwithHAOな感じで演歌でまずはオリコンTOP10を目指して欲しいです。
34.ハオ様はノーパン派だそうですが、ご感想は?
パンツがないといろいろ不便じゃないですか。
平安時代からもそうなのかな。ノーパンなるぬノーふんどしみたいな。
35.好きな食べ物がカレーパンというのは?
庶民派をアピールする王様。良いと思います。
36.ハオ様の身長は160cmらしいですが?
とてもそんなにあると思えません。リップラップと大差ありませんでしたよね。
でも、成長期だからたぶん今なら170はあると思います。
37.万辞苑で「セクシーなところも魅力の一つ」と書かれましたが?
セクシーというかなんというか…。
オールバックの彼はセクシーだと思います。
38.早寝早起きなんだそうですが?
ラジオ体操とかやってそう。私、あの歌大好きです。
39.実際のところ口説きは上手いと思いますか?
あれは、うーん。
「僕のお嫁さんになる人だからね」とかどう考えても上手いとは思えない。
でも、アンナさんじゃなくて花組あたりに言ったら一発だと思います。
相手によるんじゃないでしょうか。
40.「巫力125万」という値についてどう思いますか?
葉さんが「物置みてぇだなー」なんて言ってて、とても余裕そうだったのであまり気になりませんでした。
きっとなんとかしちゃうんだろうな、と。
なんとかしちゃう彼らのふんばりぶりを本誌で見たかったなー…。
アニメ・ゲーム編(見ていなかった方はとばして下さい)
41.アニメのハオ様はどうですか?
42.高山みなみさんボイスは好きですか?
43.アニメで好きなシーンは?
44.ハオ様がだいれいど(?)を「可愛い顔」と言った時妬いちゃいました?
45.最終廻のハオ様の扱いについて一言。
46.サントラ、ドラマCD、DVDといった物を買いましたか?(買った方は商品名・感想を)
47.イロイロ出ましたがシャーマンキングのTVゲーム買いましたか?(同上)
48.超・占事略決(カード版)一つでも買いましたか?
49.むしろキャラパック−ハオ編はgetしましたか?
アニメは最初の2話だけ見ました。だからハオさん出演シーンは一切観てません。
ファンサイト情報によると胴体真っ二つとかなんとか。話の流れがどういうものなのか分かりませんが、ひどい終わり方だなーと思いました。
放送開始日は7月4日でしたよね。
ジャンプで、セル画の葉が「梨を食べながら待っててくれよなー」とかいうセリフとともに広告が載ってたのでよく覚えてます。そんで100円ショップで新しいビデオ買って、準備万全で放送日を待ってたのになー。
オープンニングのOVER SOULがすごくカッコ良くて期待してたのになー。アンナボイスが林原さんだと知ってすごくワクワクしてたのになー。
旦那の乙女ボイスがどうもダメでした。かわいすぎですよ。
それで見る気がなくなりました。
平安編
50.平安版も好きですか?
マッパ童子はカワイイです。
51.陰陽師という設定はどうですか?
良いと思います。平安といえばそれしかないですし。
52.デザインについて「某碁漫画のパクリじゃない!!」と言い張れますか?
言い張れません。まぁ、カッコイイから良いじゃないですか。
53.口調は現在と違いますがあれはありですか?
ありです。
54.マタムネをタマ化(サザエさん)させたのは葉王様だと思いますか?
あれは武井先生の趣味だと思います。
55.あの葉王様は貴方的には何歳くらいだと思います?
ああ見えて結構若いと思います。20前後かな。
周りの人々について編(ハオ様視点で)
56.葉
「お前のことなんか半身としか見てない」と思いながらも気になって仕方がないと思います。
57.アンナ
惚れてると思ったのになー。「母さん」説が本当っぽいのが残念でなりません。
アンナさんにはハオさん自信気づいているのかどうか知りませんが、母的ものしか求めてないと思います。
58.蓮
自分に近しいものを感じてるかもしれません。初期の蓮なんかハオそのもののような気がします。
59.オパチョ
オパチョのことは本当に好きなんだと思います。というよりもそう思いたい。
オパチョまで信じてなかったら悲しすぎる。
60.ラキスト
ラキストはどうだろうなぁ。特別な家臣とか。
61.花組
62.その他の家臣
本当は大切な家臣だと思ってたり…して欲しいです。
花組の就職先が決まったこと以外、彼らへの救いのアプローチが無いまま本誌がとりあえず終わってしまったことは残念でなりません。
63.X−LAWS
その他大勢程度。
64.S.O.F
便利。
65.マタムネ
大切な存在。
マタムネになら殺されても良いって思ったんじゃないでしょか。
(貴方の視点で)
66.葉
自分とマタムネがアンナを救ったように、ハオを救いたいって気持ちが大きいと思う。
67.アンナ
私はアンナさんとハオは似てると思うんですよね。能力もそうだけれど。
きっと同属嫌悪ってやつを感じていると思う。でも、嫌うって事はそれと同じぐらい、もしくはそれ以上に惹かれるのだと思う。
「こいつは誰も信じてない、わたしがここで殺してやる」なんて言っていたけれど葉以上にハオを救ってやりたいと思ってるー、と私は思います。
68.蓮
シャーマンキングになるための単なる障害物。
69.オパチョ
”好き”という気持ちだけだと思う。
70.ラキスト
この人の気持ちはさっぱりわかりません。
でも、ハオのことを大事に思っているはず。
71.花組
72.その他の家臣
花組は愛とか恋とかいう気持ちで一緒にいるわけではないと思う。
彼らはこの世界が嫌だから、ハオに付いて行ったのだと思う。
73.X−LAWS
「誰かを憎まないと自分がおかしくなりそうで」ってやつだと思う。
メイデンはただの思い込みー…かな。今は違うと思うけど。
よく分からんです。
74.S.O.F.
気持ちとかあるのかなー、このヒトは。
75.マタムネ
とても大切な人。
葉さんならハオを救ってくれると信じてると思う。
学園編(もしもハオ様が普通に15歳に過ごしていたら)
76.成績はどうでしょうか?
優秀。
77.得意科目は?
体育。バスケやラグビーで巫門遁甲を活用して欲しいです。
78.苦手科目は?
美術かなー。きっと難解な作品を作っちゃうと思います。
先生からの評価は低いと思う。
79.部活は?
折り紙部という名の帰宅部。
80.委員会系は?
やるんだったら生徒会長。トップじゃないと気がすまない。
それか何にもやらない。
81.生活態度は(校則、出席率など)?
来たい時に来る。留年ギリギリ。
82.家族とのカンジは?(勿論麻倉家で生活)
きっとみんなに心配されてると思う。
ちゃんと家に帰ってなさそう。でも、ほのぼの家族だと思います。
83.貴方がハオ様に現代服を着せるならどんなコーディネート?髪型なんかもいじってOKです(ジャンルだけでも)
ユニクロファッション希望。
84.高校生になってアルバイトをしてたらどんな職種?
普通にコンビニとか。でも、勤務態度が悪くてすぐにクビになりそう。
ハオさん、基本的に社会適応能力が低そう。
85.将来の職業は何?
ミッキーみたいにフラフラしてそう。きっと無職。
でも、なんとか生きてると思う。
社会適応能力は低くても生存能力は高そう。
86.バレンタインデーに(葉、蓮、ホロホロ、まん太が共存しているとして)何人位の女子からハオ様は本命チョコをいただけると思いますか?総女子生徒数:200とします
本命チョコはもらえないと思う。
でも、義理チョコならたくさん。
貴方編
87.ハオ様がちょびっとでも関連した何らかの活動(サークル、HPなど)してますか?
HPを。
88.絵描きor小説書き?(87.yesの方)
絵描きです。
89.ハオ様は書(描)きやすいですか?
むー、まぁまぁ。描いてて楽しいです。
90.ハオ様ではCP、ドリ、単体のどれが一番好きですか?(それ以外にあればドウゾ)(CPの方は具体的に)
単体で十分なんですけれど、アンナさんや葉さんと絡むとより一層好きです。
91.どんなところが?
全部!
92.ハオ様はキャラとして攻めですか、受けですか、リバOKですか?
リバOK。
93.理由は?
理由というか、そういうのにこだわりはありません。
94.ハオ様関連で好きなサイトはありますか?
たくさんあります。
95.ハオ様関連で好きなサークルはありますか?
コミケとか行かないのでサークルのことは知りません。
96.ハオ様関連の同盟入ってますか?
入ってます。
最後ら編
97.ハオ様に対する貴方の想いをドウゾ。
プリンセス姿には引きそうになりましたが、やっぱり好きです。
幸せになって!
98.制作者にヒトコトお願いします。
100の質問お借りしました。
大変でしたが面白かったです。ありがとうございました。
99.最後に何でもいいのでヒトコト。
最後になればなるほど答え方がてきとーになってきたけれど、
100も答えられるんだから、自分はよほどハオとマンキンが好きなんだなー。
それでは、お疲れ様でした。